国語教育情報



2005/07/04/(月)23:59 大村はま記念の会

「大村はま記念の会」についての情報です。

大村はま先生を偲ぶ、「大村はま記念の会」が決まりました。

日時:平成17年8月10日(水) 10時〜17時
場所:横浜市開港記念会館(横浜市中区本町1−6)
主催:「大村はま記念の会」運営委員会
参加費:3,000円
人数:700人(講堂参加が480人、別室でのテレビ中継が220人)

申し込み方法:
 往復はがきで、下記に送付。返信はがきが入場整理券となります。申し込み多数の場合は抽選となります。
記入事項:「大村はま記念の会に参加を希望します」郵便番号、住所、氏名 (返信用はがきに返信先を記入)
宛先:〒275-8799 習志野郵便局留め 苅谷夏子方 大村はま記念の会
締め切り:7月15日必着


2005/05/01/(日)19:22 大村はま先生のテレビ番組

大村はま先生のテレビ番組です。
ノートルダム清心女子大の田中宏幸先生よりご連絡いただきました。ありがとうございます。こちらで、NHKの番組表を確認しました。

今日、5/1の朝に放映しました「わくわく授業〜わたしの教え方」の再放送と、「心の時代」の再放送についてご案内します。

○「わくわく授業〜わたしの教え方」の再放送
 5月8日(日)0:40〜1:05 NHK教育 Gコード(6568205)
 5月7日(土)の深夜です。お間違いなく。
番組の内容です。
「昭和51年に放送されたNHK番組「教える」、平成17年3月に目黒区立第八中学校で行われた最後の授業などをもとに、大村はま先生自身のインタビューを交えながら、「教えること」、「育むこと」の意味を改めて見つめ直す。」
出典 http://www.nhk.or.jp/wakuwaku/jugyo/050501.html

○「心の時代−宗教・人生」「優劣のかなたに」の再放送
 5月8日(日)14:00〜15:00 NHK教育 Gコード(78156)


2005/02/12/(土)01:00 書籍情報

□教養の再生のために 危機の時代の想像力 加藤周一著 影書房 1700円 4-87714-327-0
□どんぶく先生の涙 ある児童館での体験から 新谷宣作・絵 新葉館出版 1143円 4-86044-249-0
□それでも学校は再生できる ばばこういち著 リベルタ出版 1500円 4-947637-94-3
□教育フォーラム 35 教育評価の課題を問い直す 人間教育研究協議会編 金子書房 2000円 4-7608-9785-2
□スクランブル・ハート すべてがここから始まった 村山徳和監修 学びリンク 1200円 4-902776-04-9
□大人が立ちどまらなければ 小柳晴生著 日本放送出版協会 680円 4-14-088137-2
□子どもたちの「かすれた声」 キレる深層心理を読み解く 長谷川博一著 樹花舎 / 星雲社 1500円 4-434-05615-8
□Bilinguality & bilingualism in Japanese school‐aged children 田浦秀幸著 明石書店 4000円 4-7503-2023-4
□学校に自由の風を! 保護者、生徒、教師たちの声 都立学校を考えるネットワーク編 岩波書店 480円 4-00-009345-2
□大阪は教育をどう変えようとしているのか 行政が熱い 大阪府教育委員会事務局スタッフ編集 明治図書出版 1860円 4-18-618517-4
□教職員ハンドブック 東京都教職員研修センター監修 都政新報社 2400円 4-88614-126-9
□学校評価 情報共有のデザインとツール 金子郁容編著 筑摩書房 680円 4-480-06217-3
□授業改革への道しるべ 東京学芸大学附属世田谷小学校著 東洋館出版社 2500円 4-491-02058-2
□小学校までにつけておきたい力と学童期への見通し 丸山美和子著 かもがわ出版 1700円 4-87699-854-X
□幼稚園入園情報 2006 教育図書21 / 星雲社 2600円 4-434-05731-6
□国立大学法人化の衝撃と私大の挑戦 清成忠男監修 エイデル研究所 3619円 4-87168-384-2
□はじめての自閉症学級 新たな自閉症教育の取組 自閉症教育推進プロジェクトチーム編著 ジアース教育新社 2190円 4-921124-29-9
□日本子ども資料年鑑 2005 母子愛育会日本子ども家庭総合研究所編 KTC中央出版 9000円 4-87758-336-X
□教育指標の国際比較 平成17年版 文部科学省生涯学習政策局調査企画課編 国立印刷局 900円 4-17-164479-8
□現代書写字典 教育漢字・ひらがな・カタカナ 阿保直彦編著 木耳社 6000円 4-8393-2849-8
□つたえあう日本語教育実習 外国人集住地域でのこころみ 土屋千尋編著 明石書店 2500円 4-7503-2046-3


2005/01/29/(土)01:29 書籍情報

□斎藤孝の勉強のチカラ! 斎藤孝著 宝島社 1200円 4-7966-4471-7
□情報モラルを鍛える 子どもに求められるコミュニケーションのちから 赤堀侃司著 ぎょうせい 1524円 4-324-07523-9
□宇佐美寛・問題意識集 11 「経験」と「思考」を読み解く 宇佐美寛著 明治図書出版 2460円 4-18-524516-5
□宇佐美寛・問題意識集 12 「価値葛藤」は迷信である 宇佐美寛著 明治図書出版 2700円 4-18-524610-2
□宇佐美寛・問題意識集 13 「道徳」授業をどう変えるか 宇佐美寛著 明治図書出版 2500円 4-18-524714-1
□子どもの才能は国語で伸びる 五感を使って読書と作文 工藤順一著 エクスナレッジ 1500円 4-7678-0404-3
□学校基本調査報告書 初等中等教育機関 専修学校・各種学校編 平成16年度 生涯学習政策局調査企画課編 国立印刷局 6520円 4-17-153179-9
□教育小六法 平成17年版 市川須美子編集委員 学陽書房 2500円 4-313-01181-1
□文部科学法令要覧 平成17年版 文部科学法令研究会監修 ぎょうせい 4952円 4-324-07582-4
□論力の時代 言葉の魅力の社会学 宮原浩二郎著 勁草書房 1900円 4-326-19928-8
□新しい国語表記ハンドブック 最新人名用漢字 表外漢字字体表収録! 三省堂編修所編 三省堂 560円 4-385-21136-1
□都道府県別気持ちが伝わる名方言141 真田信治著 講談社 838円 4-06-272295-X
□ほんとうに心があったかくなる話 1年生 「がんばりっ子みっけ」ほか 日本児童文学者協会編 ポプラ社 1000円 4-591-08400-0
□ほんとうに心があったかくなる話 2年生 「パパ大すき!」ほか 日本児童文学者協会編 ポプラ社 1000円 4-591-08401-9
□ほんとうに心があったかくなる話 3年生 「ちっちゃなお年玉」ほか 日本児童文学者協会編 ポプラ社 1000円 4-591-08403-5
□ほんとうに心があったかくなる話 4年生 「してもらうのとしてあげるのと」ほか 日本児童文学者協会編 ポプラ社 1000円 4-591-08404-3
□本、読もっ! 青少年読書感想文全国コンクール第50回記念book 毎日新聞社編 毎日新聞社 1200円 4-620-52042-X
□読む力は生きる力 脇明子著 岩波書店 1600円 4-00-002398-5
□個人文庫事典 1 北海道・東北・関東編 日外アソシエーツ編集部編 日外アソシエーツ / 紀伊国屋書店 14000円 4-8169-1883-3
□国文学年次別論文集 近代1平成14(2002)年 学術文献刊行会編集 朋文出版 9300円
□国文学年次別論文集 近代2平成14(2002)年 学術文献刊行会編集 朋文出版 9300円


2005/01/20/(木)23:30 書籍情報

□新しい小学国語の創造 話す、聞く、書く、読む 伊藤隆司著 双文社出版 2000円
4-88164-080-1
□ことばとアイデンティティ ことばの選択と使用を通して見る現代人の自分探し 小
野原信善編著 三元社 2300円 4-88303-145-4


2004/12/31/(金)02:59 書籍情報

□データで語る平成の子ども気質 明石要一著 明治図書出版 1760円 4-18-626800-2
□「総合的な学習の時間・体験活動」研修 佐藤真編集 教育開発研究所 2300円 4-87380-882-0
□大正期女子高等教育史の研究 京阪神を中心にして 畑中理恵著 風間書房 11500円 4-7599-1466-8


2004/11/29/(月)03:20 書籍情報

□自己表現を目指す国語学力の向上策 佐藤明宏著 明治図書出版 1900円 4-18-522510-5
□漢字指導の手引き 久米公編著 教育出版 1500円 4-316-80107-4


2004/11/23/(火)00:17 書籍情報

□朝倉国語教育講座 3 話し言葉の教育 倉沢栄吉監修 朝倉書店 3200円 4-254-51543-X


2004/11/13/(土)03:11 書籍情報

□話しことば教育実践学の構築 前田真証著 渓水社 8000円 4-87440-836-2
□論理的思考力を育む国語教育 「ディベート」と「図解思考」の拓く地平 浅井靖生著 渓水社 1500円 4-87440-835-4
□音読で学校を創る 未来を見つめ今を生きる子どもたち 藤本好男著 明治図書出版 1960円 4-18-522629-2
□「説得するために書く」作文指導のあり方 摺田誉美著 渓水社 2000円 4-87440-838-9
□レトリック式作文練習法 古代ローマの少年はどのようにして文章の書き方を学んだか 香西秀信著 明治図書出版 2300円 4-18-522416-8
□コピーして使える楽しい漢字クイズ&パズル&ゲーム 杉浦重成著 黎明書房 1600円 4-654-01746-1


2004/11/01/(月)23:06 書籍情報

□「満州」における中国語教育 竹中憲一著 柏書房 5800円 4-7601-2624-4
□ワークショップ型授業で国語が変わる 小学校 夢中で学べる楽しい授業プラン15 上条晴夫編著 図書文化社 2200円 4-8100-4439-4
□ワークショップ型授業で国語が変わる 中学校 〈参加・体験〉で学びを深める授業プラン15 上条晴夫編著 図書文化社 2200円 4-8100-4440-8
□小学校教科書単元別・到達目標と評価規準〈国語〉 評価基準の参考資料つき 学1・2年 日本標準教育研究所企画・編集 日本標準 2381円 4-8208-0197-X
□小学校教科書単元別・到達目標と評価規準〈国語〉 評価基準の参考資料つき 学3・4年 日本標準教育研究所企画・編集 日本標準 2381円 4-8208-0198-8
□小学校教科書単元別・到達目標と評価規準〈国語〉 評価基準の参考資料つき 学5・6年 日本標準教育研究所企画・編集 日本標準 2381円 4-8208-0199-6
□小学校教科書単元別・到達目標と評価規準〈国語〉 評価基準の参考資料つき 教1・2年 日本標準教育研究所企画・編集 日本標準 2381円 4-8208-0191-0
□小学校教科書単元別・到達目標と評価規準〈国語〉 評価基準の参考資料つき 教3・4年 日本標準教育研究所企画・編集 日本標準 2381円 4-8208-0192-9
□小学校教科書単元別・到達目標と評価規準〈国語〉 評価基準の参考資料つき 教5・6年 日本標準教育研究所企画・編集 日本標準 2381円 4-8208-0193-7
□小学校教科書単元別・到達目標と評価規準〈国語〉 評価基準の参考資料つき 光1・2年 日本標準教育研究所企画・編集 日本標準 2381円 4-8208-0188-0
□小学校教科書単元別・到達目標と評価規準〈国語〉 評価基準の参考資料つき 光3・4年 日本標準教育研究所企画・編集 日本標準 2381円 4-8208-0189-9
□小学校教科書単元別・到達目標と評価規準〈国語〉 評価基準の参考資料つき 光5・6年 日本標準教育研究所企画・編集 日本標準 2381円 4-8208-0190-2
□小学校教科書単元別・到達目標と評価規準〈国語〉 評価基準の参考資料つき 阪1・2年 日本標準教育研究所企画・編集 日本標準 2381円 4-8208-0200-3
□小学校教科書単元別・到達目標と評価規準〈国語〉 評価基準の参考資料つき 阪3・4年 日本標準教育研究所企画・編集 日本標準 2381円 4-8208-0201-1
□小学校教科書単元別・到達目標と評価規準〈国語〉 評価基準の参考資料つき 阪5・6年 日本標準教育研究所企画・編集 日本標準 2381円 4-8208-0202-X
□小学校教科書単元別・到達目標と評価規準〈国語〉 評価基準の参考資料つき 東1・2年 日本標準教育研究所企画・編集 日本標準 2381円 4-8208-0194-5
□小学校教科書単元別・到達目標と評価規準〈国語〉 評価基準の参考資料つき 東3・4年 日本標準教育研究所企画・編集 日本標準 2381円 4-8208-0195-3
□小学校教科書単元別・到達目標と評価規準〈国語〉 評価基準の参考資料つき 東5・6年 日本標準教育研究所企画・編集 日本標準 2381円 4-8208-0196-1
□中等国語教育の展開 明治期・大正期・昭和期 野地潤家著 渓水社 8000円 4-87440-842-7


2004/10/26/(火)00:57 書籍情報

『教科のおもしろさを味わう授業 “学ぶ意欲”が育つ授業の手だて』静岡大学教育学部附属静岡中学校共著 明治図書出版 2000円 4-18-511604-7
『小学生でもできる教室ディベート』佐久間順子著 学事出版 1400円 4-7619-1065-8
『22年目の返信』大村はま著 小学館 2000円 4-09-840091-X
『作文教育における文章化過程指導の研究』大西道雄著 渓水社 5500円 4-87440-834-6


2004/10/18/(月)00:59 書籍情報

『日本教師教育学会年報 第13号 子ども・青年の現状と教師教育の課題』日本教師教育学会編 学事出版 2500円 4-7619-1067-4
『国語力を高める視写・聴写・暗写の指導』巳野欣一著 明治図書出版 1960円 4-18-
521913-X
『小学校国語科指導と評価一体化の授業展開 「評価基準」を位置付けた国語科授業
の具体化』小森茂編 明治図書出版 2260円 4-18-663012-7
『現代教育方法事典』日本教育方法学会編 図書文化社 8000円 4-8100-4436-X



List / Search

[ DiaryCGI : nicky! / design by a.s ]